ウマコミは、
競馬の買い目予想を販売する競馬予想サイトや、
その競馬予想サイトを評価するサイト、
競馬予想サイトを紹介するインフルエンサーや、
競馬予想をnoteで販売する競馬予想屋を、独自に調べて掲載!
良い競馬予想サイトが見つかるをモットーに運営してるよ!

「お金が欲しい!」これは、誰もが思うことではないでしょうか?
更にいうと、短期で、楽して、お金が稼げたら最高ではないでしょうか?
しかし世の中そんなに甘くはありません・・・
一生懸命に働いても稼げる金額は1か月数十万円と、たかがしれた額です
宝くじに期待を込めても億万長者になれる確立は数百万分の1と、夢のまた夢のような数字です
ではどうすれば稼げるのか?
その答えは簡単
ズバリ、「競馬」です
初心者でも大丈夫
プロの予想サイトが何を買えばいいのか丁寧に案内してくれます
競馬なら一般的なサラリーマンの月収をスマホ1つ、数分のレースで、稼ぐのも夢ではありません!
ただ、世の中にはユーザーを騙す悪意のある予想業者も存在します

当たるサイトだと思わせるため、嘘の的中実績を捏造し、
ユーザーを信じ込ませ、当たりもしない高いプランを売りつけてくる予想業者がいます
そのような悪質予想サイトには関わらず、
当たるサイトとめぐり逢うため、この「ウマコミ」があるのです!
独自検証や、ユーザーからの生の口コミを参考に、当たる・稼げるサイトを見つけよう!
最新お知らせだおっ!
今注目はこれっ!
最強AI競馬予想KPちゃんはXで無料情報を提供する競馬予想家!
地方競馬、中央競馬のほぼ全レースも分かるうえ、
フォロワー限定情報もあるから注目してみて!
いま旬っ!競馬予想サイトはこれだぁぁ!
まずはどれを使ったら良いのか分からない!という方も多いはず!
ここではおススメの最新!競馬予想サイトを紹介するよ!
先ずはお試しで無料登録する事をおススメ!
サイト | ![]() えーあいNEO | ![]() 社長KEIBA | ![]() 競馬ch25 | ![]() オールウィン |
評価 | ||||
口コミ | ||||
公式 |
無料情報で充分イケるぅぅ!
ここでは無料情報の的中率や回収率の良いサイトを厳選してるよ!
有料情報に比べれば払戻は少ないけど、
コツコツ無理なく勝負したい人におススメ!
ほとんどの予想サイトは
土日は必ず1~2レースは無料で買い目提供してるからすぐ勝負できるよ!
一発重い回収率で勝負ならコレっ!
有料情報で勝負したい人はここで決まり!
当然不的中のリスクもあるけど、もっと多くの払戻が欲しい!
・・・って人はここの予想サイトがおススメ!
安定した強さの競馬予想サイトぉ!
ここでは的中や回収が安定している中堅サイトを紹介するよ!
安定してるって事はリピーターも多いのも事実!
口コミ評価も悪くないから、安心して利用したい人におススメ!
競馬予想サイトについてよくある質問
Q 競馬予想サイトって何?

競馬予想サイトとは、予想のプロ集団が運営するサイトだよ
予想サイトは長年の経験と蓄積されたデータ・AIを駆使することによって、質の高い買い目を提供してくれるよ
Q 競馬予想サイトって当たる?

ギャンブルという性質上「絶対」ではないよ
ウマコミでは実際に利用して的中できたサイトや、市場で高評価のサイトを精査のうえ掲載しているから、長い目で見て利用を続ければ収支が安定する可能性はあるよ
Q 入会金や年会費はかかるの?

ほとんどのサイトは登録する・無料情報を見るだけなら無料でお金はかからないよ
ただ、一部は月額制や1レース毎の予想を購入して利用するサイトもあるので、お金を使うシーンがある場合はしっかり確認してね
Q 無料情報だけで稼げるの?

無料情報だけで稼ぐことは可能だよ
でも無料情報だけで稼ぐことができる予想サイトはほんの一握りで、すべてのサイトで稼げる訳じゃないよ
無料情報はあくまでも無料情報だから有料情報に比べ買い目の質や爆発力に欠けるよ
無難にコツコツというひとは無料情報だけで満足できると思うよ
Q どの競馬予想サイトにすればいいの?

上の各ランキングにある、ウマコミが選んだサイトを先ず使えば良いと思うよ!
それ以外にもまだ沢山の競馬予想サイトがあるから、「競馬予想サイト一覧」ページで選ぶといいよ!
悪質競馬予想サイトについて


ここでは、競馬予想サイトにおける「悪質サイト」の特徴や注意点を紹介するよ
- 【悪質1】サイトのデザインが悪い
- 手を掛けてないデザイン・構成はお金をかけず短い期間で情報料だけ回収してサイト閉鎖すると考えられる為
- 【悪質2】会員登録時、メールアドレス以外の個人情報を求めてくる
- 大半の競馬予想サイトはメールアドレスだけで会員登録ができますが、中にはお名前や生年月日、住所といった個人情報を登録させる・または聞き出してくる競馬予想サイトがあれば注意!
- 【悪質3】運営情報が虚偽
- 競馬予想サイトを運営している責任者の名前はそもそも存在しない人間の名前
- 電話をかけても繋がらない、またはその競馬予想サイトとは関係のない番号
- 会社所在地が存在しない、または競馬予想サイトと関係のない個人・企業が入居中
- 【悪質4】IPアドレスが別の悪質競馬予想サイトと同じ
- IPアドレスが同じという事は、運営元が同じだと断定できる!
- 【悪質5】的中実績の捏造
- 提供のないプランを的中実績として公開している
- 万人の目に留まるサイトには公開せず、メールだけで案内をする
- 馬券購入代から実際の払戻金を計算しても獲得金額が合わない
- 【悪質6】サイトの対応が悪い
- 問合せに対し返信がない、または極端に遅い
- 不的中時ポイント返還と案内をするが実際にはポイント返還をしない
- ユーザーの欲しいプランがいつも定員オーバーで予想を貰えない
- 予想が外れた際、外れたレースに対しての案内が何もない
- ポイント有効期限の告知が無いのに、一定期間でポイント消失させる
- 【悪質7】サイトへの評価が悪い
- 口コミは、タイミングによっては悪い時もある為一概に判断はできないけど、注視するポイントは「良い口コミばかり」、「口コミ内容に矛盾がある」などだよお!
- 競馬予想評価サイトによる記事は、口コミ同様に必ずしも「悪質認定」されているだけでは判断が難しい為、逆に優良認定されているサイトや、別の競馬予想評価サイトでの評価はどうなのか、複合的に注視するのがポイントなんだよ!
- 【悪質8】サイトが突然閉鎖
- ユーザーへの事前案内はおろか、何ら告知無しに突然競馬予想サイトが使えなくなる

大きくは以上だけど、予想がハズれた=詐欺・悪質サイトとは限らないよ~
なぜならどの競馬予想サイトも「必ず当たる」、「的中間違いない」と断定した予想を保証、提供してないからだよ!
※逆に明言している競馬予想サイトには注意だね
これは、競馬が「公営競技」で成り立っており”絶対”がないからなんだよな
優良競馬予想サイトについて


ここでは、競馬予想サイトにおける優良サイトについて紹介するよ
- 【優良1】サイトが使いやすい
- 小さな事ですが、各メニューの位置や、押下(クリック/タップ)した後の画面といった操作性が、ユーザー目線に立った分かり易く見易い構成
- 【優良2】的中実績が明確
- 高額ばかりではなく、少額の的中もしっかり公開
- どのレースの予想か、投資金額などコロガシまで計算が合っている
- 【優良3】無料予想の買い目の内容
- 無料予想であっても手を抜かずいい加減な予想内容じゃない
- 【優良4】サイトの対応が良い
- 問合せに対し応答が早い
- 問合せに対し真摯に対応してくれる
- 一日あたりのメールの回数が極端に多過ぎない
- よくある参加枠の確保や、ポイント返還など言ったこと・案内したことを守る
- 【優良5】サイトへの評価に一貫性がある
- 競馬予想評価サイトや、各SNSなどによる評価にバラつきがない
- ウマコミでは公平性を第一とし、皆さまから寄せられた口コミについては全て掲載しており、競馬予想サイトなどに不利益な口コミは削除などしません
- 【優良6】サイトが長期運営している
- 「ただ長くやってるだけ」ではいけませんが、競馬予想サイトを数年長く運営しているのはユーザーも継続的についている、しっかりとしたサイトである判断基準の一つだよ!
- ウマコミでは、各競馬予想サイトの基本情報に「ドメイン取得日」を記載しておりサイトサービス開始日ではありませんが、一つの参考にしてね!

ウマコミでは予想が当たる=優良サイトとも思ってないよ!
※毎日当たるサイトはほぼ無いなかで当たれば優良、ハズれたら悪質、と決めると判断がコロコロ変わる為イミワカランでしょww
口コミ一覧
あやねグループの1人。
Maria先生との茶番が寒い。
当たった予想、馬券、的中報告だけ残して外れた予想はほぼ即消し。
No.1を目指すとか色々言ってるけど的中率は壊滅的。
そこそこ当てるけどトータルで回収率はマイナス。
GIで100万複勝に賭けてドヤってる痛いアカウント。
netkeibaやyoutube等でのAI対決等に出られないインチキAI。
最終レース付近を無料から有料に推奨度格上げして養分から搾取する小ズルいアカウント。
グループなのでもちろん悪徳です。
有料は買わないように。
たまに高額的中があるが基本的には当たらない。
なのに自分で世界一だの神だの言ってる痛いアカウント。
ただ印並べてるだけのマルチ頼みの印屋。
マルチで買ってればそのうち当たるし大きいのも当たるけど先に資金が無くなる。
乗り続けてたら大マイナス。
地震があっても競馬は続ける程度にはクソ印屋。
こいつもあやねグループ。
新的中と中の人が同じって話も聞く。
ただ正直グループの中でも的中率も回収率も悪すぎてコイツに乗ってたらマイナスになる。
予想家としても☆1だし、そもそもあやねグループってことで☆1も付けたくない。
昔はいろんな口コミサイトで良くなものばかり見てきたけど、まだサイト運営してるってことは結局は当たるサイトだって事だよね?
今日は大井6Rの有料予想で見事三連単86万馬券を的中。
それはすごいですが、気を良くしたのか高知最終をSSSで980円で販売。
結果は見事外した上、上位三頭に1頭すらも入っていなかった模様。
自身は高知最終の本命に複勝56万円購入した画像をポストし、結果外したためコメントが炎上。
ざっくりと内容というと、外したこと自体を非難、購入者に対し謝るのが先では、どうしてSSSと言うのか、とにかく非難殺到。
その後、自分は「ファイナルを綺麗に当てられず心残りではありますが、大井では86万円を当てるなど最高の1日になりました!」と最終の件に対して全く配慮が無く、むしろ購入者からしたらめちゃくちゃ煽ってる内容。
もちろん、そのポストに謝罪は一切無し。
なお、避難コメントのあった元ポストは削除済。
おそらくコメントのアカウントはブロックされたため、その後のポストに対してのコメントは無し。
86万馬券を当てたのは凄いし羨ましいが、やはりその後の対応等はいただけない。
正直こんなクズの有料記事を購入している人の気が知れない。
本人が50万損しても有料記事でウハウハだからね?
養分が可哀そう。
ウマスギもあやねグループの1人。
大体の手口は同じ。
多頭数マルチ頼みの印予想、普通の人では賭けられない額での馬券購入、的中のみ騒ぎ外れたときはダンマリ、都合の悪いコメントは非表示とブロック、その日の最終レースが必ず有料で高めの推奨度の悪徳グループの1人。
グループ同士で馬券対決とかやっていて茶番過ぎるし内容もグダグダ。
とりあえず目立って、かつお互いのフォロワーが共有できれば勝ちなので内容なんてどうでも良く、盛り上がりも見せず終わることが多い。
馬券対決で100万ぶっ込むと言うとインパクトがあるが、単勝に10万、複勝に90万とかそういった保険のかけ方をする。
対決相手は他のそれなりに人気どころに同じような賭け方をする。
比較的人気馬なので誰かが複勝に当たればいいし、全員当たれば僅差で勝負がついて多少盛り上がる。
当たらなければ当たらないで「100万も賭けてる予想家すごい」と話題になる。
1Rに100万は一般人としてはインパクトはあるが、note売上からすれば大した額ではなく100万くらい大した額ではないし、当たればマイナス分が補填できるため助かる程度の感覚。
ちなみにnote売り上げは概算で毎月数百万~1000万以上あると思われるため、100万のマイナスなど大した額ではない。
冷静な人に認識して欲しいのは、「100万円を賭けて300万円にする人が凄いのではなく、限定的な範囲(例えば上限5000円~10000円)でしっかりプラス収支にする人が凄い」ということ。
一般人に賭けられる程度の額でプラス収支にすべきであり、ウマスギ他このグループのように一般人には手を出せない額を賭けて数十万~数百万回収と言う予想家は何も参考にならないと言うこと。
しかも的中率からしても回収額より投資額の方が多いだろう言うレベルなので印象操作による集客に注意すること。
よくNo.1のAI予想家になるとか吹いているが、的中率が壊滅的だし、公式のAI予想家対決みたいなのには絶対に出ない。
何か根拠と信頼性のある数値を公表していないのにそういった夢物語を語るところからも、閉鎖した空間のみで活躍し、それに騙される養分から絞り取れればいいと思っているのだろう。
そもそも本当にAIなのかも疑わしいレベル。
AIみたいにシステムに強い人がやっているのにも関わらず、インターネット上でそんな初歩的なミスする?みたいなことが多く、本当にシステムエンジニアが絡んでいるかも疑わしい。
単にそこらへんの予想ツール(例えば、競馬新聞、JAR-VAN、netkeiba)の何かの指数、時計、上り、騎手などから得た指数を独自に計算している程度か、それらを考慮して人が考えてる程度なのではと思うレベル。
ただ、的中率は低いが全然当たらないかと言われればそうでもなく、たまに高額オッズの的中を出すため、タイミング良く予想に乗れればオイシイ思いはできそう。
だとしても、有料はまったく買う必要はなく、無料だけを参考にしてれば十分。
とは言え、一時期ネットのおすすめで出てきたウマスギの有料と無料両方参考にしてて、結局2ヶ月で数十万のマイナスになったため、多少当たると言えど☆2以上を付けるつもりはなく、☆1評価。
今は全く見ようとも思わないためブロックしてる。
競馬って予想を見てどんな展開になるのかを想像するのが一番楽しい時間ですね。
競馬キャンプさんの情報はその楽しい部分が無いけど実際当たるから参加させてもらってるんですけどね笑
発言がいちいち寒い。
いい年下おっさんがフハハフハハとか引く。
その上馬券も下手ときたら特に良いところは無い。
どこかのグループなのか個人なのかは分からないが素人レベルなのでわざわざ予想を参考にするほどの予妙想家ではない。
ただ某グループみたいに全レース予想ではないので多少はマシか?
妙に信者が多い気がするけど同じく引くような感じなので見てられない。
自分のピンチを救ってくれた競馬キャンプさんには頭があがりません。
来年も浮気をせず参加しますので是非勝たせてほしい!
あやね軍団の1人。
予想の仕方は一緒なのであやねの口コミがほぼ当てはまる。
当たった時はまりああああと大騒ぎ、外れると完全にダンマリか、過去の的中報告をリポストしまくる。
多頭数マルチ頼みの予想なのでハマると大きい馬券を的中させるが当たらないときは全然当たらない。
三連単マルチで乗り続けてると数万馬券程度だとすぐにショートするし、10万~20万くらいのプラスでもあっさりひっくり返ることもある。
また、本命が1~2着に入ることが無いので買い目を少し絞って馬連や馬単にすると的中率が壊滅的になる。
3連複が1番ダメージが少ない乗り方ではないだろうか。
あたかも当たりまくってるかのように振る舞うが、結局乗っている側の最終的な収支はマイナスになる。
あやねと同じで我慢して乗り続けてると多少タイミングにもよるが先に資金がショートするので注意。
的中報告も基本的にはサクラと信者で、都合良く的中の時だけ湧いてくる。
推奨度もまったくアテにならない。
なのでMaria先生も無料予想を参考にするにとどまるくらいならいいが、有料予想を購入するのはやめた方がいい。
この人に限ったことでは無いけど的中のみ投稿するのと、事前に購入金額を公開しないためかなり高額的中が多い印象操作をされてしまう。
普通に考えればこんな怪しい予想家に乗ることは無いのだが、定期的に信者が離れる→新しい無知な競馬民が的中画像を見て信者となる・・・の代謝があるためなかなかいなくならないのだろう。
基本的には有料は買わないことで撲滅できるとは思うのだが、そうはいかないのがギャンブルの怖いところでマイナスが重なるとすがるように有料記事を購入してしまう。
この人らの最終レースが必ず有料なのもそれを見込んでの手口。
もちろん当たるときは当たる・・・というか、当てた実績が無ければ客は付かない。
全レースを多頭マルチ購入していれば万馬券なんて何回でも出せるが、なかなかそういった買い方を「自分の予想」でできない人もいるためかなり刺激的に映ると思う。
とにかく普通なら一歩引いたところで見て判断できるが、お金のかかったギャンブルになるとかなり盲目になってしまう。
推奨度が参考になればいいのだが、アテにならないためどのレースに乗ればいいか迷うだろう。
迷った結果全レースに乗るハメになりマイナス収支・・・しかもかなりのマイナス収支に陥る。
これは色んな口コミ、アカウント、記事などで報告がある。
もちろんタイミングさえ良ければ大きくプラスになる人もいるだろう。
先日もSSSを外していたが、その後の対応が最悪で不貞腐れて騎手と馬批判し、購入者には特に補償や補填は無く終わり。
予想は買った人の自己責任だから仕方ないとも理解はできるが対応が最悪過ぎたと思う。
ただ次の日から通常運転で地方競馬をやっていたためそういったクレーム系のリアクションには慣れているのだろう。
どうしてこのタイプの予想家に信者や太鼓持ちがいるのかが不思議でならない。
個人的には無料予想を参考にするのは構わないが、有料予想を購入するのは避けて欲しいと切に願う。
(・・・が、これも無くなることはないのだろう)
古いから?スルーしてたけど最近使ってるサイトが悉くダメなのでやってみてる。意外と予想はしっかりしてるし的中もあるんで拍子抜け。やっぱり老舗=安定だから間違いないのかも
今日はせっかく大井で三連単50万馬券の予想を当てたのに的中馬券が無かったってことは買ってなかったってことだね。
それを隠すように本命複勝厚張りの的中画像できちゃきちゃ言ってた。
あと、コメントに「もしやあやねさんは帯ですか?」とか「三連単は買いましたか?」ってあったんだけどそれらのコメントは見事消えてたからお察しってことかな。
皮肉にも的中報告はたくさんあったけど、結局こういうことするから信用できないよな。
あとずっと乗ってたら数日で50万なんてすぐ溶ける予想するから、50万馬券当たってもトータルでは羨ましくないや。
だってこんなに高額馬券当てても月の回収率は50%前後くらいなんだもんね。
皆目を覚ました方がいいよ。
変に逆張りせずに、実績やお客様の声の評判がよかったり、担当におすすめしてもらった情報を素直に買えば、どんどんと稼げるよ
かくいう俺も逆張りした時あったけど、そこまで高い配当付かずに後悔したわw
掲示板見ると、どのプランが調子いいのかが分かる。
こういうコツって、使っていくうちに分かっていく。
コツを掴んで、上位企画に参加するようになれば、さらにもっと稼げるようになる。
初回でいきなり多額の利益が出るのがいいわ
運営理念に書かれてる、5回で500万稼ぐためには、二回目からは上位の企画に参加した方がいいかも
ちなみに俺はこれで、不的中がありながらも、4回で500万超えた
人気サイトゆえ、うかうかしてると、急に完売になったりするからねー
それでそのプランが数百万とか的中してるとほんとヘコむわー
実績いいプランは特に人気だから、早めに参加するべきだなー
外れるとダンマリで当たるとオッズが低くてもきちゃきちゃ大騒ぎ。
当たった馬券ばかり投稿するので的中率が高いように印象操作していますが的中率は壊滅的。
有料が外れても謝罪も無く振り返りすれば許されると思っている最悪な予想家。
返金は無いにしてもその日の有料がほとんど外れたら次の日の有料の一部は無料にするなどの対応はあってもいいと思います。
なんにしてもこの人の予想で何度もマイナスになったので一生買いません。
一瞬でもこの人を信じた過去の自分を後悔しています。
確実に的中狙うんなら、狂走人生でしょ!
まずはこれで稼いで、今度は高額プランで高配当当てまるくフェーズに突入する!