noteで競馬予想を販売する方たちのご紹介

近年、競馬の人気が高まる中、Twitter(現X)やnoteなどのプラットフォームで「競馬の買い目予想」を販売する個人が急増しています。特にnoteでは、数百円〜数千円で販売されている予想が飛ぶように売れ、「誰でも簡単に稼げる」といった雰囲気が漂っています。

しかし、実際にそのような予想を購入してみたものの、「まったく当たらない」「なぜこれが有料なのか分からない」と感じた方も多いのではないでしょうか。わたしもその内の一人でした。

本記事では、noteで競馬の予想を販売している人たちがどのような人物で、どのような仕組みで動いているのかを徹底的に掘り下げていきます。

1. noteで予想を販売する人たちの特徴とは?

■ 素人でも始められる敷居の低さ

noteはブログ感覚で記事を投稿でき、ワンクリックで有料販売が可能なため、専門的な知識がなくても誰でもすぐに「予想屋」として活動を始められます。

つまり、中には実績や根拠のない“素人予想”をそのまま販売している人も少なくないのです。

■ 高額的中スクショで実力を演出

X(旧Twitter)やInstagramでは、「過去の的中スクショ」や「高額払戻しの証拠画像」を頻繁にアップすることで、実力があるように見せる演出が行われています。

しかし、このスクショは実際に馬券を買った証拠とは限らず、過去のレース結果に合わせて後付けで作られているケースも存在します。

■ フォロワー=信頼、ではない

一見フォロワー数が多いと「信用できる人」だと思いがちですが、フォロワー数はお金で買える時代です。情報商材や副業系のアカウントと同様、数字だけでは判断できません。

2. なぜ彼らは予想を販売するのか?目的と収益構造

■ 予想の的中より「note収益」が目的

多くの予想屋にとっての最大の収益源は、競馬での勝ち負けではなくnoteの販売収益です。例えば、1記事500円で100本売れれば、それだけで5万円の売上になります。

仮に当たらなくても、「結果はどうだったか」を更新しなければクレームにならないため、ノーリスク・ハイリターンなビジネスとなっています。

■ 課金系SNSとの連携も多い

一部の予想屋は、有料のオンラインサロンやLINEグループへ誘導し、note→定期課金へ繋げる導線を敷いています。これにより、毎月数万円の安定収入を得ている人もいるようです。

3. note予想屋の「典型的な運営パターン」

【ステップ1】高額的中スクショをSNSに掲載

→「的中率90%」「10万円的中」などの文言で注目を集める

【ステップ2】noteで安価な予想を販売

→1レース300円〜500円、セット販売で2,000円前後

【ステップ3】当たったものだけ結果報告

→外れたレースには言及せず、当たりの印象を強調

【ステップ4】LINEや有料グループへ誘導

→「もっと高精度な予想がほしい方はこちら」と課金誘導

この流れで、実績がなくても情報販売ビジネスとして成り立ってしまうのが実情です。

4. 信頼できる人の見極め方は?

note予想屋の中には、実際にしっかりとデータ分析をして提供している人もごく一部ですが存在します。ただし、それを見極めるのは至難の業。

以下のポイントをチェックすることで、少しでも信頼度を判断できるでしょう。

■ 予想の根拠が明記されているか

→レース展開、競走馬の評価、馬場など

■ 全レースの結果報告をしているか

→的中・不的中をきちんと報告している人は信頼性が高い

■ 過去の投稿がアーカイブとして残っているか

→消されているものが多い場合、実績の誤魔化しの可能性あり

5. 安心して予想を利用したいなら

noteの予想がすべて悪質というわけではありませんが、やはり「質のバラつき」が大きく、購入者が損をするリスクも高いです。

本気で競馬で勝ちたい、稼ぎたいと考えるなら、競馬予想専門サイトの利用を検討するのも一つの手です。

■ 競馬予想サイトのメリット

  • 運営者情報や実績が明確


  • 責任ある予想提供(返金保証付きのところも)


  • 有料プラン前に無料予想で試せる


  • LINEでリアルタイム通知してくれるサイトも多数


まとめ:note予想屋の世界は「見せ方」に惑わされないことが大切

noteで販売されている競馬予想は、良くも悪くも“誰でも販売できる”ことが魅力であり、同時にリスクでもあります。

的中実績やSNSフォロワー数に惑わされず、しっかりと情報の信頼性を見極めていく姿勢が必要です。

とはいえ、最も大切なのは自分自身の知識と分析力です。

他人任せではなく、「自分で調べる」「予想の意図を理解する」といった姿勢を持つことが、競馬で勝ち続けるための第一歩になります。


noteでの予想屋ご紹介

競馬予想家「森のおっちゃん」の口コミ評価をチェック!
森のおっちゃんは信用できる?当たらないnoteを販売してる?ユーザーからの口コミ評価をチェック!
競馬予想家「最強AI競馬予想KPちゃん」の口コミ評価をチェック!
最強AI競馬予想KPちゃんは信用できる?当たらない予想を提供してる?ユーザーからの口コミ評価をチェック!
AIウマスギfrom令和競馬研究会の競馬予想は当たらない?口コミ評判をチェック!
競馬予想家(AIウマスギfrom令和競馬研究会)はnoteやBOOKERSで予想販売してるが実際当たるのか?口コミ評判をみよう
競馬予想家「玉嶋亮」の教科書や回収率アップ理論など口コミ評価をチェック!
玉嶋亮は信用できる?役に立たない教科書を販売してる?ユーザーからの口コミ評価をチェック!
競馬予想家「ごーるでん (元ごーるでんふりーざ)」の口コミ評価をチェック!
ごーるでん (元ごーるでんふりーざ)は信用できる?当たらないnoteを販売してる?ユーザーからの口コミ評価をチェック!
競馬予想家「穴馬狙いのサシ姐」の口コミ評価をチェック!
穴馬狙いのサシ姐は信用できる?当たらないnoteを販売してる?ユーザーからの口コミ評価をチェック!
競馬予想家「🐉龍🐉」の口コミ評価をチェック!
🐉龍🐉予想家は信用できる?当たらないnoteを販売してる?ユーザーからの口コミ評価をチェック!
みるこ@競馬予想
競馬の買い目予想をnoteで販売する(みるこ@競馬予想)を掲載しています。皆さまからの口コミ投稿を募集しております
元騎手瀧川(競馬予想家)
競馬の買い目予想をnoteで販売する(元騎手瀧川(競馬予想家))を掲載しています。皆さまからの口コミ投稿を募集しております
まるふぉい
競馬の買い目予想をnoteで販売する(まるふぉい)を掲載しています。皆さまからの口コミ投稿を募集しております。

おすすめランキング

テキカク
テキカク

「テキカク」は、精度の高い競馬予想を提供するサイトです。豊富なデータ解析とプロ視点の推理で、初心者から玄人まで役立つ予想情報を毎週配信。的中実績や過去の成績も公開し、信頼性を担保。競馬ファン・予想ファンにとって、勝利へのヒントを得られる一押しサイトとしておすすめです。

天才!穴馬党
天才!穴馬党

「天才!穴馬党」は、穴馬予想に特化した競馬情報サイト。大胆な発想と徹底したデータ分析で、他が見落としがちな穴馬を掘り当てます。競馬ファンに向けた深い切り口の予想と過去実績を公開し、的中チャンスをサポート。穴馬を狙って勝負するなら、一度チェックしたい注目サイトです。

競馬神殿
競馬神殿

「競馬神殿」は、競馬ファンに向けて高精度の予想情報を提供する専門サイト。過去の的中実績を公開し、レース別の傾向分析や推奨馬を分かりやすく提示。初心者から上級者まで使いやすく、勝利を目指すための強力な助っ人としておすすめの競馬予想サイトです。

この記事を書いた人
管理人

1980年生まれ。
中小企業のサラリーマンを20年以上するごく普通の人間。
趣味として、競馬や競艇に没頭。
自身の予想力だけでは稼げず、様々な予想屋を使い始めるもマイナス続き。
予想サイトを使い始めてから人生プラ転。
多くの人に予想サイトを知ってほしい思いから「ウマコミ」を制作、現在に至る。

管理人をフォローする

LINE友だち追加はこちら

友だち追加